外国人취직・外国人転職「Hiwork」

2024921일|금일방문자수 68 인|구인정보 1990

에러보고(Error report)

 
住まいのこと   |   外国人のための緊急・トラブル・連絡先   |   外国人のための便利リンク集   |   査証(VISA)について  |   在留資格・ビザ Q&A
在日生活サポート情報  

住まいのこと

  在日生活サポート情報
 

在日生活サポート情報

短期賃貸マンション

ウィークリーマンション  マンスリーマンション
一般賃貸住宅とホテルの中間の滞在(1週間〜数ヶ月程度)を目的とし たマンションです。このため、敷金・礼金・保証人などの煩雑な制度が ありません。またテレビ、冷蔵庫、洗濯機などの大型家電から電気釜や 電子レンジなどの生活用品が一通り揃っているのも大きな利点です。
 

新しい住み方

ゲストハウス  シェアハウス  ホームステイ
旅行者の宿泊施設としても利用され、1軒の家を複数の住人で使用する 共同賃貸スタイルです。寝室は個室ですが、リビング、キッチン、トイ レなどは共用となります。敷金・礼金・保証金や保証人などの煩雑な制 度はなく、家賃や光熱費がもっとも節約できる住み方です。 *この他、留学生に多いスタイルとして、日本家庭に家族の一員として 一時的に迎え入れてもらい生活するホームステイがあります。
 

不動産業者を通して借りる一般賃貸住宅

マンション  アパート 一戸建
情報が得やすく一般的な住宅の借り方です。住みたい地域を決めて地域 の業者をあたるといいでしょう。家賃のほかに敷金、礼金、仲介手数 料、更新料などかかり、保証人が必要等の細かい手続きがあります。少 なくとも1年以上の契約期間となります。
 

公的団体が運営する住宅

UR都市機構 県や市の公営住宅
国・県・市などが運営する住宅ですので比較的家賃が安く、礼金、仲介 手数料、更新料などはかかりません。ただし場所や件数が限られ、入居の制限がある場合もあります。
   

住まいを決めるときの注意

どんな住まいを借りる場合でもこれだけは
確認しましょう。

物件を実際に見てから決める

最寄り駅や店など周囲の環境を歩いて確認

普段通う場所までの所要時間

防犯面、安全性を確認

収入と家賃のバランス(収入の1/3以下)

契約書でわからないことは質問する

 
部屋をかりるときに必要なお金

家賃

借りた部屋の使用料です。通常、毎月決められた期日までに翌月 分の料金を支払います。

敷金

契約の際に大家に預けるお金です。家賃の1〜3か月分が一般的で す。部屋から出るときに、元の状態に戻すための修理費となり残 りは返金されます。

礼金

入居時に大家へ支払うお金です。家賃の1〜2か月分が相場です が、最近は礼金のない物件もあります。

仲介手数料

あなたと大家を紹介してくれた不動産業者に支払うお金です。家 賃1か月分以内と決められています。

入居時には敷金、礼金、仲介料で最大家賃の6ヶ月分と家賃2ヶ 月分が前払いとなりますので、合計8ヶ月分の家賃を一度に準備 することになります!
 

外国人のための緊急・トラブル・連絡先

                                                                                                                                -TOP-

緊急ダイヤル 加入電話、公衆電話、携帯電話、PHSからかけられます。

事件・事故!
警察署への通報

110

(ひゃくとうばん) 警察への相談は # 9 1 1 0

火災・救急・救助!
消防署への通報

119

(ひゃくじゅうきゅうばん)

海の事故!
海上保安庁への通報

118

海で事故にあったり事故を発見した場合、油の流出、不審船を発見した、密航・密輸事犯等の情報を得たなどの通報先です。

災害用
伝言ダイヤル

171

地震、噴火などの災害の発生時、電話がつながりにくい状況 になった場合に安否確認の伝言を録音できるサービスです。
 

在留資格(VISA)発給手続き

外務省

           
〒100-8919 東京都千代田区霞が関2-2-1 代表電話:03-3580-3311
東京メトロ霞が関駅下車 A4又はA8出口すぐ
http://www.mofa.go.jp/mofaj/index.html
 

入国・在留手続きについての問い合わせ

法務省 入国管理局 http://www.immi-moj.go.jp/index.html

外国人在留総合インフォメーションセンター

仙台 〒983-0842 宮城県仙台市宮城野区五輪1-3-20 TEL 022-298-9014
東京 〒108-8255 東京都港区港南5-5-30 TEL 03-5796-7112
新宿 〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町2-44-1東京都健康センター ハイジア 11階しんじゅく多文化共生プラザ内 TEL 03-3209-6177
横浜 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町37-9 TEL 045-651-2851〜2
名古屋 〒455-8601 愛知県名古屋市港区正保町5-18 TEL 052-559-2151〜2
大阪 〒559-0034 大阪府大阪市住之江区南港北一丁目29番53号 TEL 06-4703-2150
神戸 〒650-0024 兵庫県神戸市中央区海岸通り29 TEL 078-326-5141
広島 〒730-0012 広島県広島市中区上八丁堀6-30 TEL 082-502-6060
福岡 〒812-0003 福岡県福岡市博多区下臼井778-1福岡空港国内線第3ターミナルビル内 TEL 092-626-5100

相談員配置先

札幌 〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西12丁目 TEL 011-261-9667
高松 〒760-0033 香川県高松市丸の内1-1 TEL 087-822-5852
那覇 〒900-0022 沖縄県那覇市樋川1-15-15 TEL 098-831-5497
       
 

都内の相談窓口

東京都生活文化局 外国人相談窓口

受付時間: 9:30〜12:00 13:00〜17:00(日曜・祝日を除く)
英 語: 月〜金 03-5320-7744
中国語: 火、土 03-5320-7766
韓国語: 水 03-5320-7700
医療情報サービス ひまわり
外国語で受診できる医療機関の紹介
http://www.himawari.metro.tokyo.jp/qq/qq13tomnlt.asp 
英語・中国語・ハングル・タイ語・スペイン語
による医療情報サービスを行っています。
受付時間:9:00〜20:00
03-5285-8181
 

外国人のための便利リンク集

                                                                                                                               -TOP-

在留手続き関連

東京入国管理局ホームページ
http://www.immi-moj.go.jp/index.html

東京入国管理局インフォメーションセンター
http://www.immi-moj.go.jp/info/index.html

外務省
http://www.mofa.go.jp/mofaj/index.html

@visa ! ビザ・永住・帰化
http://www.lawyersjapan.com/

日本での生活関連

多言語生活情報(財団法人自治体国際化協会)
http://www.clair.or.jp/tagengo/index.html

外国人生活情報(NPO外国人総合支援協会)
http://www.npoid.net/jp

NPO法人 労働サポートセンター
http://www.roudou.org/index.html 

在日外国人情報センター
http://gaikokujin-jp.info/

東京都医療機関案内サービス ひまわり
http://www.himawari.metro.tokyo.jp/qq/qq13tomnlt.asp

NPO法人 かながわ外国人すまいサポートセンター
http://www.sumasen.com/

国際交流・留学

国際交流基金
http://www.jpf.go.jp/j/index.html

財団法人自治体国際化協会
http://www.clair.or.jp/index.html

NPO法人国際文化振興協会
http://www.npo-icpa.or.jp/index.htm

日本留学総合ガイド
http://www.studyjapan.go.jp/jp/index.html

査証(VISA)について

                                                                                                                                 -TOP-
 査証(VISA)には在留目的に応じて多くの種類がありますが、 就労が認められる査証には以下のようなものがあります。
 

投資・経営(3年または1年)

日本において事業の経営を開始、または事業に投資、経営管理に従事する活動が認められる査証です。

技術(3年または1年)

日本の公私の機関との契約して理学、工学その他の自然科学の分野に属する技術・知識を要する業務に従事することが認められる査証です。一般には理系の大卒者が取得します。

人文知識・国際業務(3年または1年)

日本の公私の機関との契約して法律学、経済学、社会学その他の人文科学の分野に属する知識を要する業務、又は外国の文化に関する業務に従事することが認められる査証です。一般には文系 の大卒者が取得します。

企業内転勤(3年または1年)

日本に本店、支店等の事業所のある外国の事業所の職員が、日本の事業所に期間を定めて転勤して業務活動をすることが認められる査証です。

技能(3年または1年)

日本の公私の機関との契約して産業上の特殊な分野に属する熟練した技能を要する業務に従事することが認められる査証です。例えば料理の技能や、宝石加工などの技能などがあてはまります。

永住者の配偶者等(3年または1年)

永住者のの配偶者又は永住者等の子として日本で出生しその後引き続き日本に在留している者に認められる査証です。
 以下の査証は就労は認められませんが、資格外活動許可をもらうことで 週28時間以内の制限内で働くことができます。          
 

留学(2年または1年)

日本の大学若しくはこれに準ずる機関、専修学校の専門課程、外国において十二年の学校教育を修了した者に対して日本の大学に入学するための教育を行う機関又は高等専門学校において教育 を受ける活動が認められる査証です。

研修(1年または6カ月)

日本の公私の機関により受け入れられて行う技術、技能又は知識の修得をする活動が認められる査証です。

家族滞在(3年、2年、1年、6カ月または3カ月)

上記の就労が認められる査証および留学、就学、研修の在留資格をもつて在留する者の扶養を受ける配偶者又は子として行う日常的な活動をする者に認められる査証です。

在留資格・ビザ Q&A

                                                                                                                               -TOP-

就労できるビザを持っている状態で他のアルバイトをしてもいいでしょうか?

できません。あなたを雇った会社が保証・契約したことで認められたビザですから、 他社で働くことは罰則を受けることとなります。

専門学校を中退して就職をし、経歴は2年です。それで就労できるビザは出ますか?

就労可能なビザは高卒の場合、就職予定の会社の業務に関連する職務経歴が5年以上 ある証明書が必要です。専門学校以上の卒業者は卒業証明書を添付します。いまの経歴では学歴・職歴共に就労できるビザの基本的な条件を満たしていません。

母国で経済学部を卒業しましたが、日本では放送技術関係で働きたいのですが?

学歴上の専攻科目と、従事しようとする業務との一貫性や整合性はビザ申請の大事なポイントですのではじめから他分野の就業は難しいでしょう。専攻学科に関係する就 職をした後に、やりたい職種の転職する方法もあります。

人文国際ビザを取りましたが、母国に度々帰ることはできますか?

在留期間中に出国する場合は必ず、入管の再入国許可証を作成した後に出国するようにします。再入国許可証は単数と複数有効のものがありますので、必要に応じて選び ます。再入国許可を受けずに出国した場合には,その外国人が有していた在留資格及び在留期間は消滅してしまいます。

在留資格認定審査中ですが、これはどれくらいかかりますか。

ビザの種類や個人差がありますが、書類に不備が無かった場合でも4〜6週ほどかかります。                   

人文国際ビザを取りましたが、母国に度々帰ることはできますか?

在留期間中に出国する場合は必ず、入管の再入国許可証を作成した後に出国するようにします。再入国許可証は単数と複数有効のものがありますので、必要に応じて選び ます。再入国許可を受けずに出国した場合には,その外国人が有していた在留資格及び在留期間は消滅してしまいます。